Horigome Hideki

堀籠 英樹

H・H Class 代表 https://honest8gent20class.com/

略歴

東北工業大学工業意匠学科卒業。新卒で1989年(平成元年)4月に大手ハウスメーカーのディーラーに新築営業にて入社。約10年勤め、多くの実績を残す。一度退職し、ご縁があり2000年4月に出戻り、リフォーム事業を志願し、2021年1月31日まで約20年勤め上げる。全国で19位、東北では第1号の10億円売上達成などの多くの実績を残すが、2018年に上司と意見が合わず頑張り過ぎて鬱になる。今も通院しているが完治に向けて邁進中。2022年7月14日に屋号をH・H Classとして起業申請完了。

現在の仕事についた経緯

会社員として約30年間勤め上げた中で、働く個人の意識や行動が大切である、生きて行く上で逆らえない原理原則がある、それを知るか知らないかで人生に大きな差が生まれることを知りました。
目に見える成果主義の世の中でいかに成功するかのテクニックが重要視され、昔の著名人が成功した「人格を大切にする事」や「自分の使命は何なのか」を理解し、人生設計を意識して生きている人が殆どいない事を実感しました。
今も多くの偉い方々が原理原則から外れて過ちを犯しています。ものは有限だと思い奪い合い、それが大きくなると戦争になってしまうのが実態ではありませんか?多くの経験、学びから人財育成が何よりも大切です。使命は何なのかを知ることはとても重要であり、多くの人を幸せにしたいと考えています。仲間となり成長し貢献し人生を全うし生きた証を残せる様になるため、起業しました。

仕事へのこだわり

高校時代の大学進学にあたり「自分が将来どんな仕事をしたいのか?それを考えて大学進学を選びなさい」と担任の先生からのアドバイスがありました。当時のネスカフェのCMの違いのわかる男シリーズで、レーシングカーデザイナーの由来拓也さんが出演していて、そこで「デザイナーとはなんなのか?」と思ったことがきっかけで、デザイナーになろうと思い大学を選んで進学をしました。
最初は車のデザイナーを目指していましたが、途中から建物に興味を持ち、建築のデザイナーを目指して学びました。建物を大きく分けると店舗か住宅に分けられますが、住宅は大きな買い物でもあり、そこに家族が長年住む、思い出の残る建物という思いから、永く愛されて住んで頂く住宅のデザインをしたいと思い、大学卒業後は住宅会社に新卒で入社しました。社長の「基本は営業だ!」の一言でデザインではなく、営業をすることになりました。
当時はバブルでお客さんが土地を求めて並んだ時代で、営業はただ名刺を渡せばその方がお客様となり、抽選を行い一番小さい数字を出した営業のお客様が土地を購入できるといった状況でした。しかし、私が配属された営業所は宮城県北部の営業所でバブルは無く、地道に飛び込み営業でやっと入社して5ヶ月後の8月に初契約をさせて頂きました。
その苦労と努力があり、良い学びを得て3年目から急成長を遂げました。その頃から、お客様が喜んでくれる事を喜びと感じて仕事を行なっていたので、とても良い思い出の残る仕事を数多くさせて頂きました。初契約のオーナー様とは今でも年賀状のやり取りがあります。
また、出会ってからずっと3年間通い、ご契約をいただいて建てて頂いたオーナー様もいますし、億越えの物件を建てていただいたオーナー様などもいて、様々ですが、毎年、人気のあるカレンダーをお届けして必ず1年に1回はお会いしていました。
そんな素敵なオーナー様方なので、退職後に縁がありまた復活させて頂きましたが、その時は新築の営業の配属をお断りし、リフォーム部門への配属を志願して、無事に面接を受けて入社が決まりました。
私が担当で建てて頂いたオーナー様のメンテナンスやリフォームなどでまた永いお付き合いができることになり、今思うと新築時に仕事を一生懸命行っていたことがあったからこそ、すんなりと出戻りでも了承を得て、暖かく迎え入れて頂けたのだろうと実感しております。
日々、しっかりとやるべきことを当たり前にこなして行くことが大切であるという事ですね!

若者へのメッセージ

仕事をするにあたり、どんな意味を持って仕事をするかによって大きく結果が違ってくるでしょう。
①大学を卒業して、もう働くしかないから、しょうがないけどこの仕事をして行くしかないんだからと考え、我慢してなんとか日々を乗り切ろうと考えているのか?
②生きて行くためにはお金が必要。やりたい仕事でもないが、採用されたしお金をもらい生活のためにやるしかないだろう。と考えて仕事をしているのか?
③この仕事をして、どうやってお客様に感動を与えられるだろう?お客様が喜んで、笑顔になってくれたらとても感動するよな!その笑顔を見れるよう、楽しく仕事をしてみんなを幸せにしていこう!
上記のようにそれぞれ考えている3人の新入社員がいたら、これから社会人として生活をして行く上で幸せな新入社員はどの方ですか?また、自分がお客様、あるいは先輩や上司だとしたらこの3人の中でどの人と仕事をしたら楽しいですか?または充実感を感じますか?
その人が、仕事に対してどんな目的?(命の時間を使う使命と言っても良いかと思いますが、)その使命を持って仕事をする人と、ただ仕事をこなそうとする人、仕方なく仕事をしなければいけないと思っている人では、未来が大きく違ってくると思いませんか?
また、日々の仕事に費やす時間と相手を考えた場合に、平等に与えられた時間を有効活用しているか?いないか?にも大きく影響があると思いませんか?
一度しかない人生です。あなたはどういう人生を過ごしていきたいですか?