飲食店の経験を積むために上京し、2社に渡り接客やマネジメント、店舗展開に携わりました。
2017年に独立し、飲食店をオープン。2019年に別の店舗もオープン。
翌年2020年にコロナが流行し、飲食店の継続に力を入れながらも、この先の事を考え見つめ直しました。
以前から思っていた「人の役に立つ事」を始めたいと思い、清掃や消毒関連の会社に知恵を学びに行き、クリーニング技術の資格受講などを受け、個人宅から法人対応まで可能な技術を身につけて、現在の会社を設立しました。

現在の仕事についた経緯
仕事へのこだわり
接客業を学ぶべく、飲食店に約8年勤務する中で、「与えた分が返ってくる」という考え方の上司がおり、今の自分とは真逆の考えや発想の指示を受け、そこに影響されて突き進んでしまっていた時期がありました。
しかし、アルバイトの上に立ち、社員の上に立ち、と徐々に管理に回るようになった時に考え方が変わりました。
「人に与えたものがいつか自分に返ってくる」という考え方になり、それがお客様のリピートやマネジメント能力の向上に繋がったと思っております。
上記を踏まえた上で、もっと人の役に立てる何かをやりたいと漠然と考えるようになりました。
2020年、コロナが流行りこのタイミングでもっと明確に動こうと思いPEACE CREATIONを立ち上げました。
「まずは他人から」をルーツに今後も向上していきたいと思います。