Yokota Sho

横田 翔

株式会社EVER GLOW 代表取締役社長 https://everglow-inc.com/

略歴

大学卒業と同時に、某大手人材会社の内定を蹴り現在の会社を設立。現在はIT・金融・SNSプロデュースの分野で活躍。また、自身もTikTokを中心にSNSでも活躍している。

現在の仕事についた経緯

大学在学中に某会社にて「営業」を行っており、学生ながらトップレベルの実績を残して「マネジメント」まで経験しました。最大で約40名ほどの営業マンのマネジメントをしていました。
そんな経験から自身の中での選択肢の拡大や“働く”ということに対しての目的が変化し、会社設立に至りました。
この先の伸び代に目を向け、現在はIT事業・金融事業・SNSプロデュース事業を展開しています。

仕事へのこだわり

これは“仕事”だけに限らず、自分自身の“人生”においてこだわっていることでありますが、「当たり前の基準を更新し続けること」です。人にはそれぞれ自分の中での“当たり前”という基準が存在していると思います。その“当たり前”という基準をもとに様々なものごとを判断したり、自分自身の進む道を選択したりしていると思います。
この“当たり前の基準”というのは僕の中で非常に重要なものだと捉えており、この基準がどれくらいのものかによって日々の生活や仕事、収入などの様々な部分において差が生まれ、大袈裟に言うと人生そのものに大きな差が生まれてくると思っています。
なので私は「当たり前の基準を更新すること」こそが本質的な意味で「成長をするということ」だと考えているので、仕事だけではなく日々の生活、人生の中でもこだわりを持っています。

若者へのメッセージ

私自身のこだわりにもあるように「当たり前の基準」を若いうちからどんどん高めていくことが重要だと思います。もし仮に私がもっと若い頃に戻れたとしたら絶対にそれをします。
では具体的に何をすれば良いのかというと、とにかく“経験値”を高めることです。今自分の中にある、やってみたいこと、行ってみたいところ、なりたい姿など全てのことをとりあえずやってみる、目指してみるということが大切です。
その結果がどうだったかはさほど重要ではありません。むしろ失敗するくらいの方が良いくらいです。そのようにして様々なことを考えたり、触れたり、見たり、聞いたりしてとにかく“経験値”を高め“価値観”を広げてください。それをすれば必ず今後の自分自身の人生における選択肢が広がります。
私も含め今後の人生において様々な選択をしなければならない場面が来ると思います。その際により良い選択肢が持てるよう共に頑張って行きましょう。